top of page


Okuraメンタルヘルス&クリニカルオフィスとは
Okuraメンタルヘルス&クリニカルオフィスでは、あなたのお悩みや相談をお聴きし、気持ちの整理のお手伝いをいたします。 気分の落ち込み、もやもや、トラウマ、発達障害なのでは?、喪失感への対処、仕事の悩み・・・ どこに相談したらいい? 病院に行くには、勇気がない、その前に誰かに相談したい・・ そんな時、まずは当オフィスへご相談ください。
カウンセリングの元々の意味は、「相談」、「助言」。 悩んでいたり、つらい気持ちのときには、自分自身の気持ちがよくわからなくなったり、どうしたらよいのか、迷ってしまうこともありますね。 一緒に問題点を整理し、解決への糸口を見つけていきましょう。
----大倉千賀子---

Counseling

カウンセリングとは
相談者の皆さまが、気持ちや考え方を整理して、自分らしく毎日を送ることができるよう、サポートを行うことです。


カウンセリングを受けるメリット
・話をしっかり聞いてもらえる
・自分の考え方のくせや意外な長所に気づくことができる
・今抱えている問題を整理できる
・考え方を今の状況に適したものに切り換えられる
・人とうまくつきあうための自分なりの方法を見つけられる
・人として成長できる

人生は人間関係の連続です。どんな悩みも、最後は人間関係に行きつきます。 心理学の統計でも、人間関係を築く力が乏しいと、孤独感や対人不安が強くなる、気分が優れない、ということがわかってきています。
よい人間関係、温かい人間関係を築くことは、幸せな人生を歩む上で、とても大切なことです。
Price
カウンセリングの金額

初回
60分 5,000円
※初回はインテーク面接が必要なため、必ず60分の時間をいただいております。
(インテークとは? 困りごとのある人、あるいは課題を抱えていると思われる人の初回面接のこと)

2回目以降
30分 3,000円
45分 4,500円
60分 6,000円
※カウンセリングは一回60分を限度とします。

延長料金・キャンセル料
延長料金:10分 500円
キャンセル料:
原則として、料金の半額
ただし、2日前まではキャンセル料はかかりません。
遅刻の場合 お約束の時間内でのカウンセリングになります。
(延長をご希望の場合は別途、延長料金がかかります。)
※カウンセリングは完全予約制です。
※あなたのご都合の良い曜日や、時間に合わせて行うことも可能です。
※ご家族の付き添いについては、ご相談ください。
※医師の診察や治療が必要だと判断された場合には、心療内科・精神科のお医者様をご紹介させていただきます
※ご予約は、Contacページ から
bottom of page